母のアドバイス
今日、車窓から雪の山脈を眺めながら
母のことを思い出していました。
生前母は登山と旅行を趣味にしていました。
そんな母との思い出。
私が高校1年生の頃、アルバイト代を貯めて、無印良品のシャフトドライブの自転車を購入しました。
↓この自転車です。
この自転車のおかげで、休みには20km、30kmとサイクリングをするようになりました。
自転車で一人旅をしようかなと思うようになり、夏休みに入る前、怒られることを覚悟しつつ母に相談をすると、
いきなり「その子、泊まる所はお寺の宿坊がいいよ!」とアドバイス!
これにはビックリしましたね。。
仏心を大切に生きた母なりのアイデア、 宿坊なら全国にあるしと。
全く反対されもしなかったので、
宿坊に1人で泊まることを想像してみたら、逆に一気に私のテンションも下がってしまい、わくわく感も消えてしまいました。宿坊について、よく知らなかっただけですが、お寺さんに泊まる勇気はありませんでした。。
自転車旅行のことは、それ以来考えなくなりました。
でも、高校2年生の時に青春18切符を活用して1人旅をしました。母は快諾、旅費は自分で用意し、旅の計画も1人で決めて。
騙されそうになりつつ、助けて頂いたり、ハラハラ、ヘトヘトの旅でした。
今ようやく宿坊の良さも知り、天国の母が沢山残してくれた旅の本を参考に、宿坊に泊まる旅を計画しはじめました。
ただし自転車ではなく、やはり電車の旅です。
リュックを手にしたら、一気に旅モード。わくわく感のアンテナを立てて、旅の計画をしています。
さて、どんな旅に仕上がるでしょうか。
明日は大塚でスピリチュアルカウンセリングです。
お待ちいたしております。